残金1万円(笑)。
昨日の続きです。
今日、振り込みに行ってきました。
がんばって勉強しようと思います。
久々に近所の神社へ行きました。
穏やかな日差し。
鯉もゆうゆうと泳いで。
石に腰かけながら、なんて穏やかなんだろうと思いました。
金1万円でも、養ってもらえてるってほんとにありがたい。
不安はないもんね。
神社にもいろいろある。
近所の神社は、木もたくさんあるけど陽がよく当たるので、
開放的なイメージ。小さな神社なんですけど、大好きです。
だからいつでも気軽に行けるし、人もいないし。
けんごにお守りを買いました。
けんごだけなかったのでね。
「えー、おれ別にいらんのに」
とか言う(笑)。
「でもな、もっとき」
というと、
「守ってくれはるし?」
「そうやで」
よくわかってるじゃないか(笑)。
オルゴナイトもお守りだと私は言ってるので、子供たちはそう思っています。
ま、違うようなそれでいいような。
お守りって今まで割りと粗末にしてきました。
実はあまり神社とかお寺とか、興味はなかった気がします。
流れで行ってた。昔は。
だんだん変わってきたなー、私。
いや、もともとそうだったのかな、戻ってきたのかもしれない。
どっちにしろ、私はいつでも私なんだけど。
穏やかな1日でした。
残金ないのにね(笑)。
ほしいものはいっぱいありますよ、本当に。
メモリーオイルもいっぱいほしいし、ここのね。
もうこのお店大好きです。
ほしいものばかりです。
靴も服もほしいし、
エステも行きたいし、
オルゴナイトももっと作りたいし、
リフォームしたいし、
本もほしいし、
ルクルーゼもほしいし、
欲にはきりがありません。
それでも穏やかです。
不思議ですが、欲することも生きる力のような気がします。
本当に何もいらないってなったら、どうなるんだろうな。
ずっとずっと私は、欲している気がします。
それでいいだなと今は思う。
それにしても、捨てたい衝動が相変わらずすごいです(笑)。
いらないものが多い。
少しずつ整理していきたいです。